大垣市スポーツ少年団のあゆみ

≪あゆみ≫
昭和40年4月 大垣市スポーツ少年団設立
(各校下で普及のための研修会を実施)
昭和42年4月 柔道少年団加入
ミニバスケットボール少年団加入
昭和43年6月 サッカー少年団加入
昭和44年2月 野球少年団加入
4月 健民少年団加入(昭和35年設立)
8月 軟式テニス少年団加入
6月 陸上少年団加入
昭和48年4月 硬式テニス少年団加入
昭和49年4月 少林寺拳法少年団加入
10月 第1回大垣市少年団交歓大会実施(以後毎年実施され現在に至る)
昭和51年4月 空手道少年団加入
剣道少年団加入
昭和52年4月 なぎなた少年団加入
昭和53年4月 バレーボール少年団加入
昭和56年4月 民踊少年団加入
体操少年団加入
昭和58年8月 大垣市スポーツ少年団リーダー宿泊研修会実施
(以後毎年実施され現在に至る)
昭和60年4月 ハンドボール少年団加入
日本スポーツ少年団育成事業指定(3年間継続事業)
昭和61年1月 第1回育成母集団研修会開催
(以後、平成5年まで毎年開催される)
4月 ラグビーフットボール少年団加入
バドミントン少年団加入
5月 大垣市教育委員会の諮問機関「少年スポーツ育成推進委員会」設置
昭和63年4月 野球少年団から野球複合少年団へ改名
5月 スインク88西濃スポーツ少年団交流大会実施
(以後毎年実施され現在に至る)
平成 元 年3月 大垣市スポーツ少年団だより“垣っ子”発行
4月 第1期校下連絡協議会モデル指定事業実施(安井・興文・静里)
平成 3 年3月 大垣市教育委員会の諮問機関「少年スポーツ育成推進委員会」答申
第2期校下連絡協議会モデル指定事業実施(北・江東・東)
6月 日本スポーツ少年団顕彰受賞
平成 4 年4月 軟式テニス少年団からソフトテニス少年団へ改名
10月 大垣市スポーツ少年団文部大臣表彰受賞
平成 5 年5月 相撲少年団加入
平成 6 年4月 全校下に校下スポーツ少年団連絡協議会を設置
8月 スポーツ少年団指導者研修会開催
(以後毎年実施され現在に至る)
10月 第20回大垣市少年団体交歓大会開催
平成 8 年4月 松下卯一郎本部長ご逝去
5月 高井  晁本部長就任(〜平成14年4月)
高木 照夫副本部長就任
田中 尚安副本部長就任(〜平成12年4月)
安田 光男理事長就任(〜平成14年4月)
三層構想推進委員会設置
平成10年4月 卓球少年団加入
行方庄一副本部長退任(昭和61年4月〜平成10年4月)
松野 勇夫副本部長就任
10月 松野 勇夫副本部長退任(平成10年4月〜平成10年10月)
平成11年5月 校下スポーツ少年団連絡協議会連合会議開催
(以後毎年実施され現在に至る)
6月 日本スポーツ少年団「都市部スポーツ少年団育成事業」指定
(3年間継続事業)
平成12年4月 田中尚安副本部長退任
(平成8年5月〜平成12年4月)
5月 ウエルカム21西濃スポーツ少年団交流大会を関ケ原町で開催
(関ケ原合戦400年祭記念)
6月 育成母集団研修会開催(8年振り)
(以後毎年実施され現在に至る)
平成13年4月 田口 利正副本部長就任(〜平成14年4月)
平成14年4月 井  晁副本部長退任 (平成8年5月〜平成14年4月)
田口利正本部長就任
安田光男副本部長就任
牧野安孝理事長就任(〜平成16年4月)
平成15年2月 体力テスト判定員養成講習会開催
平成16年4月 牧野安孝副本部長就任(〜平成27年4月)
松波尚登理事長就任(〜平成27年4月)
10月 創立40周年記念事業
(記念植樹・記念大会・記念式典・記念パーティー)
平成18年3月 レスリング少年団加入
4月 ソフトボール少年団加入
三輪賢司副本部長就任
平成19年3月 上石津地域校下連絡協議会設立
4月 硬式テニス少年団からテニス少年団へ改名
5月 ホームページの開設
平成22年7月 墨俣地域校下連絡協議会設立
平成24年4月 日本スポーツ少年団創立50周年
平成25年4月 岐阜県スポーツ少年団創立50周年
(10月:記念交流会、12月:記念式典、記念講演会)
平成26年11月 創立50周年記念事業
(記念交流会・記念式典・記念パーティー)
平成27年4月 田口利正本部長退任 (平成14年4月〜平成27年4月)
牧野安孝本部長就任
松波尚登副本部長就任
矢橋陽子理事長就任
令和 2 年4月 松波尚登副本部長退任 (平成27年4月〜令和2年4月)
山口敏文副本部長就任
令和 3 年4月 安田光男副本部長退任 (平成14年4月〜令和3年4月)
令和 4 年4月 牧野本部長本部長退任 (平成27年4月〜令和4年4月)
山口敏文本部長就任

トップページに戻る